えこっくる江東 2015

 

こんにちは!ハイこんにちは!環境教育3年副リーダーの山賀です!

なんとこの環境教育のブログを書くのは初めてです!

てかもうブログってやつが初めてです!緊張するなぁ!あぁんもう!

 

 

 

...そうね。

 

さぁなんと私たちはですね!6月7日に江東区潮見でおこなわれた「えこっくる江東」のイベントに参加してきました!

 

1日前にはエコライフフェアへの参加ということもあり、メンバー全員(?)とても慣れた様子で望みました!

2,3年生の間の様子もだいぶ仲良くなってきた頃かな...?笑

 

天気はぬぁんと快晴!!!うちわ腐るほど配った!!!ワロタ\(^o^)/

 

イベントでは浄化実験、クイズ、水の紙芝居をやるための準備を早朝からみんなでテキパキとこなしました!

すっげー眠かったけど!笑

 

 

さぁ...いよいよ!開催時間!

 

...ってメチャメチャ人多いな!エコライフより全然多い!暑い!

私たちのアクティビティでは浄化実験がとっても人気で行列ができるほどでした!

子どもたちがどのアクティビティも夢中で取り組んでいて、私たちも教えたり、サポートしたり、全力を注ぎました。

 

...恥ずかしい話、わたくし山賀、そしてメンバーの北島さんは2人で舞台に上がって自分のブースの宣伝をやったりもしてました。照

なんかそういったコーナーがあったらしくて...即席ながらちゃんとしゃべることができました!!!多分!笑

リーダーの今村くんもローカルのラジオデビューとか果たしましたしね。全員が個々でも活躍できました。

 

そしてイベントも無事終わり...

 

きみと夏の終わり...将来の夢...大きな希望忘れない...

 

最後の最後まで私たちのブースに足を運んでいただきました!感謝\(^o^)/

 

当日私たちと一緒にイベントを盛り上げてくれたのは企画広報課の山内さんでした。ありがとうございました(人>U<)

環境教育を始めたばかりの2年生もとても臨機応変に対応してくれて自主企画のイベントも楽しみになりました!

みんなで...みんなで良いものを作っていこう!!!!!

 

 

 

誰よりも熱く!うおお!!!

 

 

 

あ、終わりまーす。笑

ご愛読ありがとうございました!

武蔵野大学       環境教育プロジェクト

☆活動目的

持続可能な社会の構築のため、次世代の子供たちに向けた環境教育によって社会貢献を実践していく。

☆活動目標

自然体験を通じたイベントを企画し、そこで子供たちが自然の大切さに気づき、環境問題について自発的に学び行動できるよう導く。

 

2011年より活動開始!!